トップへ戻る

丁奉-呉-歩

呉の重要将校。若い頃に勇猛さで少将となり、常に奮闘して敵を倒し、数々の功績を残す。東興の戦いにおいて「雪中の白兵戦」を行い、東呉に侵入した魏軍を大破させる。 丁奉は生涯を戦いに明け暮れ、北方政権は曹操の時代から司馬炎打倒の時代まで、孫権から孫皓の4人の呉の君主に仕え、三国の盛衰興亡の証人となる。

cost:2.5 兵種:歩 攻撃距離:2

初期知略:77 初期攻撃:80 初期攻城:17

初期防御:76 初期速度:22

初期知略:77

初期攻撃:80

初期攻城:17

初期防御:76

初期速度:22

初期戦法:
速戦堅守:自身の防御、速度が24.0上昇。
分析可能戦法:
速戦堅守:自身の防御、速度が24.0上昇。
分析可能戦法2:
乱撃:準備1ターンの後、敵軍複数に物理系攻撃を行う(ダメージ率120.0%)。さらに対象は防御が15.0低下。2ターン持続。
丁奉
100165

    ※数値と戦法はゲーム内の最終効果を基準とします。