主公の皆様、こんにちは!
『英雄縦横』シーズンが実装されてから、すでに三年以上が経ちました。洛陽を手に入れるために、主公の皆様はこのシーズンで歴史上の各諸侯や連合軍と戦闘を繰り広げたり、策を用いて連合や分裂を図ったり、活躍されてきたと存じます。
従来の『英雄縦横』シーズンでは、群雄割拠の場面で配下の武将を育ち、新たな武将特性を使用して強力なシーズン諸侯と戦いながら、自身の連合軍陣営の力を強化して他の連合軍陣営と競い合い、最終的には一所を割拠したり天下を征服したりするのが通常でした。しかし、シーズン中の各連合軍陣営の初期挙兵区域の差が大きく、一部の陣営が地理的に不利な条件を抱えていると同時に、戦場環境の変化に伴い、シーズン中の一部の武将特性の汎用性も徐々に低下していくことがわかりました。
より充実したシーズンを実現し、さらに主公の皆様により良いゲーム体験を提供するために、『英雄縦横』シーズンにおける各陣営の地理的なバランスを調整し、季市場の武将特性商品を更新するとともに、新たな文官特性を実装させていただきます。
今回の最適化詳細は以下となります。
【陣営配置調整】
戦略の可能性を広げ、各州における地理的な条件のバランスをとるために、今回のアップデートでは、一部陣営の資源州におけるデフォルト挙兵郡を削除し、各陣営が資源州と直接繋ぐようにします。
各陣営勢力の配置に関する調整詳細は以下となります。
陣営 |
調整内容 |
荊益連合軍 |
挙兵郡【巴】を追加。 |
西涼連合軍 |
挙兵郡【金城】を追加し、元の【金城】郡内の匈奴勢力を削除。 |
幽冀連合軍 |
挙兵郡【常山】、【巨鹿】を追加。 |
並州連合軍 |
挙兵郡【天水】、【安定】を削除。 |
青州連合軍 |
挙兵郡【東平】【済北】【泰山】を削除。挙兵郡【平原】を追加し、元の【平原】郡内の袁紹勢力を削除。 |
新たな陣営配置の案内図
【武将特性の調整】
このシーズンで実装される武将特性は、主公の皆さまに武将使用や部隊の組み合わせに新たな策略体験をもたらすように設計されています。今回のアップデートでは、元の【★5·呉·孫堅·歩】【★5·群·孟獲·歩】【★5·蜀·黄忠·歩】【★5·群·董卓·騎】【★5·漢·貂蝉·弓】【★5·魏·司馬懿·歩】【★5·魏·許褚·歩】の武将特性商品を削除します。
同時に、以下の武将特性商品を追加します。
武将 |
特性効果(Lv.10) |
蜀·徐庶·騎 |
自身の攻撃距離+2 |
蜀·法正·騎 |
戦闘中、2ターンごとに味方単体は1ターンの間初期主動戦法の発動確率が120%上昇し、その戦法が準備ターンを必要とする場合、75%の確率で準備時間を1ターン短縮する。3ターン目からの発動対象が味方全体になる。 |
呉·孫策·騎 |
毎ターン40%の確率で有効距離5以内の敵軍単体に強力な物理系攻撃を3回行う(ダメージ率140%)。毎回の攻撃対象は個別に判定される。その戦闘中、自身は主動戦法を発動できなくなる。物理系攻撃でダメージを与えるたびに、覇王渡江の発動確率が5%増加。この効果は5回までスタック可能。 |
群·賈詡·歩 |
敵軍複数の攻撃、知略が22低下(知略の影響を受ける)。2ターン持続。さらに策略系攻撃を1回行い(ダメージ率80%、知略の影響を受ける)、その間、対象が主動戦法発動判定時に呪詛状態になり、兵力が一定数減少(ダメージ率140%、知略の影響を受ける)。 |
蜀·沙摩柯·弓 |
準備1ターンの後、敵軍単体に猛攻を1回行う(ダメージ率300%)。さらに敵軍本営に物理系攻撃を1回行い(ダメージ率180%)、同時に敵軍本営は混乱状態になり、被ダメージが20%増加(攻擊の影響を受ける)。1~2ターン持続。 |
群·兀突骨·歩 |
敵の指揮戦法の影響を受けず、毎ターン主動戦法を発動するたびに、距離が4以内の敵軍複数に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率100%)。さらに、対象の次の物理系攻撃または策略系攻撃のダメージを50%%減少させる。 |
新たな武将特性
【文官特性の追加】
武将強化はこのシーズンのユニークな遊び方です。政策システムの登場に伴い、文官特性を新たに加えることで、主公の皆様の文官陣容の組み合わせに新しい体験をもたらすことを期待しております。このため、今回のアップデートでは新たな文官特性商品が追加され、「市場-シーズン」にて販売されます。
文官特性商品の追加
新しい武将文官特性の詳細は以下となります。
武将 |
文官特性効果(Lv.10) |
蜀·徐庶·騎 |
蜀か魏陣営武将1名が政策を実施するたびに、軍勢の4種類の資源生産量がいずれも500増加し、さらに徴兵の資源消費が2%減少。 |
呉·太史慈·弓 |
主城か戍城の参軍に任命すると、所属部隊の練兵経験値が20000増加。弓兵と騎兵武将の場合、さらに10000増加。 |
群·公孫瓚·騎 |
軍勢の全騎兵武将の戦闘獲得経験値が10%増加し、システム守備軍との戦闘時に獲得する経験値が追加で10%増加。 |
魏·夏侯淵·騎 |
軍勢の全部隊の行軍距離上限を300上昇させる。 |
漢·貂蝉·弓 |
軍事施設の参軍に任命すると、その中に1部隊のみ収容している際、所属部隊の体力回復速度が50%上昇する一方、複数の部隊を収容している際、所属部隊の体力回復速度が20%低下。 |
漢·呂布·騎 |
部隊の行軍速度は部隊全武将の速度平均値の120%となる。 |
武将の文官特性例
【オンライン内容の調整】
上記の調整は、11月15日メンテナンス終了後に開放される『英雄縦横』シーズンに実装されます。また、新たな『英雄縦横』シーズンも11月15日に登場し、エントリーが開放されます。
今回の調整を通じて、主公の皆さまにより良いゲーム体験をお届けでき、各陣営間の地理的バランスがよりよくなるよう期待しております。武将や部隊、内政文官の組み合わせはどうなるのかも、楽しみです。
主公の皆様、ぜひ新たな『英雄縦横』シーズンをお楽しみください。
今後とも『率土之濱』をよろしくお願いいたします!
溥天の下、王土に非ざるは莫く。
率土の濱、王臣に非ざるは莫し。
百家に縦横し、時代を満喫しよう!
(上記の内容については、ゲーム内に実装された更新内容を基準としてください。)
『率土之濱』運営チーム