code

タイトル:率土之濱-大三国志 ジャンル:戦略SLG
配信プラットフォーム:Google Play、App Store ■価格:基本無料(アイテム課金あり)

お問い合わせプライバシーポリシー運営会社
資金決済法に基づく表示特定商取引法に基づき表示

6月戦闘バランスに関する調整

2024/06/21

 主公の皆様、こんにちは!
 燃え盛る太陽の下、黒雲が巻き起こる。金戈鉄馬、戦場で命かけた勝負を!6月26日のメンテナンス後、戦闘バランスに関しましては一連の調整が行われる予定です。

 

  【黒雲が巻き起こり、名将が駆ける】

1. 【★5·晋·司馬炎】初期戦法[謀議宏図]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後の最初のターン、自軍全体の被ダメージが12.0%→24.0%減少し(知略の影響を受ける)、この効果は各ターン開始時に1/8ずつ減少する。自軍全体の士気は各ターン開始時に2.5→5.0上昇する。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後の最初のターン、自軍全体の被ダメージが15.0%→30.0%減少し(知略の影響を受ける)、この効果は各ターン開始時に1/8ずつ減少する。自軍全体の士気は各ターン開始時に4.0→8.0上昇する。


2. 【★5·晋·羊祜】初期戦法[潜謀遠計]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、最初の4ターンに自身がダメージを受けた際、75.0%の確率で自身の兵力が一定数回復し(回復率30.0%→60.0%)、知略が7.5→15.0上昇。この効果はスタック可能で、戦闘終了まで持続。5ターン目からの毎ターン行動時に、75.0%の確率で知略が自身より低い敵軍全体に策略系攻撃を1回行う(ダメージ率60.0%→ 120.0%、知略の影響を受ける)。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、最初の4ターンに自身がダメージを受けた際、75.0%の確率で自身の兵力が一定数回復し(回復率50.0%→100.0%、知略の影響を受ける)、知略が7.5→15.0上昇。この効果はスタック可能で、戦闘終了まで持続。5ターン目からの毎ターン行動時に、75.0%の確率で知略が自身より低い敵軍全体に策略系攻撃を1回行う(ダメージ率60.0%→ 120.0%、知略の影響を受ける)。


3. 【★5·魏·楽進】初期戦法[奮疾先登]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 毎ターン行動時に自身の物理系攻撃与ダメージが5.0%上昇。自身より速度の低い武将が1名いるごとに、物理系攻撃与ダメージが追加で5.0%上昇。この効果が40%まで上昇すると、距離が3以内の敵軍複数に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率95.0%→190.0%)。攻撃後、物理系攻撃与ダメージ上昇効果が消え、同時に攻撃目標の速度が10.0→20.0低下。この効果はスタック可能で、戦闘終了まで持続。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 毎ターン行動時に自身の物理系攻撃与ダメージが8.0%上昇。自身より速度の低い武将が1名いるごとに、物理系攻撃与ダメージが追加で8.0%上昇。この効果が40%まで上昇すると、距離が3以内の敵軍複数に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率95.0%→190.0%)。攻撃後、物理系攻撃与ダメージ上昇効果が消え、同時に攻撃目標の速度が10.0→20.0低下。この効果はスタック可能で、戦闘終了まで持続。

4. 【★5·魏·典韋】初期戦法[挺身敢闘]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後、距離が2以内の敵軍のダメージを受けると、40.0%の確率でダメージを与えた敵軍に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率50.0%→100.0%)。前衛または中衛に位置する場合、戦闘開始後最初の3ターン、敵軍が本営に与える物理系攻撃ダメージは典韋が代わりに受ける。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後、距離が2以内の敵軍のダメージを受けると、60.0%の確率でダメージを与えた敵軍に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率60.0%→120.0%)。前衛または中衛に位置する場合、戦闘開始後最初の3ターン、敵軍が味方全体に与える物理系攻撃ダメージは典韋が代わりに受ける。

5. 【★5·魏·曹植】初期戦法[七歩釈嫌]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、自軍全体が通常攻撃または主動戦法を発動するたびに、曹植はランダムな敵軍単体の次の1回の与ダメージを5.0%→10.0%減少(知略の影響を受ける)。この効果はスタック可能。自軍全体が通常攻撃または主動戦法を7回発動するごとに、曹植が自軍複数の兵力を一定数回復(回復率98.0%→196.0%、知略の影響を受ける)。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、自軍全体が通常攻撃、主動戦法または追撃戦法の発動判定時に、曹植はランダムな敵軍単体の次の1回の与ダメージを3.0%→6.0%減少(知略の影響を受ける)。この効果はスタック可能。また、自軍全体が通常攻撃、主動戦法または追撃戦法を7回発動判定するごとに、曹植が自軍複数の一定の兵力を回復(回復率67.5%→135.0%、知略の影響を受ける)。


6. 戦法分析[攻其不備]
 [攻其不備]の柔軟性を高め、より多くの部隊で使用できるよう、今回の調整では速度によるダメージ上昇値の影響を軽減するほか、その基礎値も上げる予定です。 
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、敵軍複数が物理系攻撃ダメージを受けるたびに、受けた全てのダメージが2.6%→5.2%上昇(速度の影響を受ける)。この効果は最大5回までスタック可能。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、敵軍複数が物理系攻撃ダメージを受けるたびに、受けた全てのダメージが5.8%→11.6%上昇(速度の影響を受ける)。この効果は最大5回までスタック可能。

 ※調整前と調整後の「攻其不備」の速度別のダメージ上昇値は下表をご参照ください。

速度 調整前、1スタックごとの数値 調整後、1スタックごとの数値

100

6% 12%
200 10% 14%
300 14% 16%
400 18% 18%

 

7. 戦法分析[万箭斉発]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 発動確率35%
 1ターン準備後、敵軍全体に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率75.0%→150.0%)。さらにランダムな敵軍単体の物理系攻撃与ダメージが大幅に減少。1ターン持続。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10) 
 発動確率40%
 1ターン準備後、敵軍全体に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率90.0%→180.0%)。さらにランダムな敵軍単体の物理系攻撃与ダメージが大幅に減少。1ターン持続。

 

8. 戦法分析[誘敵深入]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後の3ターン目から、自軍全体が毎ターン初めてダメージを受けると、自身が40.0%の確率でダメージを与えた敵軍に策略系攻撃ダメージを1回行う(ダメージ率68.0%→136.0%、知略の影響を受ける)。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後の3ターン目から、自軍全体が毎ターン初めてダメージを受けると、自身が50.0%の確率でダメージを与えた対象に策略系攻撃ダメージを1回行う(ダメージ率68.0%→136.0%、知略の影響を受ける)。

 

9. 【★5·群·董卓】初期戦法[逆謀]および攻撃距離の調整
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 自身の物理系攻撃と策略系攻撃の被ダメージが7.8%→15.6%減少(防御の影響を受ける)。戦闘中にダメージを与えた場合、そのダメージの25.0%→50.0%に相当する兵力が回復する。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 自身の物理系攻撃と策略系攻撃の被ダメージが10.0%→20.0%減少(防御の影響を受ける)。戦闘中にダメージを与えた場合、そのダメージの25.0%→50.0%に相当する兵力が回復する。
 武将の攻撃距離が1から3に調整されます。 
 ※「太師乱漢」シーズンでは、【★5·群·董卓】の武将強化特性は2024年6月26日アップデート後に自動削除されます。この特性を購入した主公には、購入価格相当の銅銭が返還されます。

 

10. 【★5·漢·董卓】初期戦法[酒池肉林]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後の最初の2ターン、自軍全体の全ての被ダメージが14.0%→28.0%減少(防御の影響を受ける)。この効果が終了すると、自軍全体の全ての与ダメージが1ターンの間大幅に減少。4ターン目から、自身が与えたダメージの17.5%→35.0%に相当する兵力が回復する。戦闘終了まで持続。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘開始後の最初の2ターン、自軍全体の全ての被ダメージが16.0%→32.0%減少(防御の影響を受ける)。この効果が終了すると、自軍全体の全ての与ダメージが1ターンの間大幅に減少。4ターン目から、自身が与えたダメージの17.5%→35.0%に相当する兵力が回復する。戦闘終了まで持続。

 

11. 【★5·魏·曹丕】初期戦法[魏武之澤]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 発動確率35%
 自軍複数の通常攻撃と追撃戦法による与ダメージが7.5%→15.0%上昇(知略の影響を受ける)。さらに50.0%→100.0%の確率で毎ターン通常攻撃を2回行う。2ターン持続。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 発動確率40%
 自軍複数が臆病無効効果を獲得し、通常攻撃と追撃戦法による与ダメージが7.5%→15.0%上昇(知略の影響を受ける)。さらに50.0%→100.0%の確率で毎ターン通常攻撃を2回行う。2ターン持続。

 

12. 戦法分析[勝兵求戦]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、準備が必要とする初期戦法を発動するたびに、40.0%→80.0%の確率で1ターンの準備時間をスキップできる。さらに、任意の味方が主動戦法を発動した後、自身の次の物理系攻撃または策略系攻撃の与ダメージが7.5%→15.0%上昇。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、準備が必要とする初期戦法を発動するたびに、40.0%→80.0%の確率で1ターンの準備時間をスキップできる。さらに、任意の味方が主動戦法を発動した後、自身の次の主動戦法による与ダメージが7.5%→15.0%上昇。この効果は最大3回までスタック可能。

 

13. 【★5·群·甄洛】初期戦法[洛水佳人]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、毎ターン75.0%の確率で自軍全体の兵力が一定数回復(回復率42.5%→85.0%、知略の影響を受ける)。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 戦闘中、毎ターン80.0%の確率で自軍全体の兵力が一定数回復(回復率45.0%→90.0%、知略の影響を受ける)。

 

14. 【★5·群·祝融夫人】&【★5·蜀·祝融夫人SP】初期戦法[火獣衝鋒]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 自身の通常攻撃与ダメージが40.0%→80.0%上昇。毎ターン35.0%の確率で敵軍単体に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率80.0%→160.0%)。さらに自身の次の通常攻撃の与ダメージが追加で80.0%→160.0%上昇。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 自身の通常攻撃与ダメージが40.0%→80.0%上昇。毎ターン50.0%の確率で敵軍単体に物理系攻撃を1回行う(ダメージ率80.0%→160.0%)。さらに自身の次の通常攻撃の与ダメージが追加で80.0%→160.0%上昇。

 

15. 【★5·蜀·馬雲騄】初期戦法[紅顔鉄騎]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 自身が毎ターン通常攻撃を2回行う。さらに攻撃が15.0→30.0上昇。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 自身が毎ターン通常攻撃を2回行う。さらに攻撃が25.0→50.0上昇。

 

16. 【★5·漢·蔡文姫】&【★5·漢·蔡文姫SP】初期戦法[胡笳離愁]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 発動確率35%
 味方複数の兵力が大幅に回復(回復率78.5%→157.0%、知略の影響を受ける)。さらに対象は治療状態になり、毎ターン兵力が大幅に回復(回復率103.0%→206.0%、知略の影響を受ける)。1ターン持続。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 発動確率40%
 自軍複数の兵力が大幅に回復(回復率78.5%→157.0%、知略の影響を受ける)。さらに対象は治療状態になり、毎ターン兵力が大幅に回復(回復率103.0%→206.0%、知略の影響を受ける)。1ターン持続。

 

17. 【★5·魏·曹純】初期戦法[虎豹督軍]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 対象 自軍複数(有効距離内の2体
 戦闘開始後の最初のターン、自軍複数の物理系攻撃与ダメージが20.0%→40.0%上昇(攻撃の影響を受ける)。この効果はターンごとに1/4低下。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 対象 自軍複数(有効距離内の2~3体)
 戦闘開始後の最初のターン、自軍複数の物理系攻撃与ダメージが25.0%→50.0%上昇(攻撃の影響を受ける)。この効果はターンごとに1/8低下。

 

18. 【★5·蜀·張飛】コストの調整
 コストが3.5から3に調整されます。

 


  【英傑が天下を制す】
1. 【★5·晋·衛瓘】政策[監撫軍衆]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍勢が「監軍」計略を獲得。6政令を消費して、部隊を自軍または味方の領地に防守させることができる。防守中に、その領地を防守する全ての自軍部隊が戦闘時に、20.0%→40.0%の確率で自軍の武将全体の士気が10上昇。 
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍勢が「監軍」計略を獲得。2政令を消費して、部隊を自軍または味方の領地に防守させることができる。防守中に、その領地を防守する全ての自軍部隊が戦闘時に、40.0%→80.0%の確率で自軍の武将全体の士気が5上昇。 


2. 【★5·晋·司馬昭】政策[脅威威圧]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍勢が「勧降」計略を獲得。2政令を消費して部隊を目標土地に出兵させ、その出兵中に戦闘が発生した場合、30.0%→60.0%の確率で敵軍全体の武将の士気が10減少する。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍勢が「勧降」計略を獲得。1政令を消費して部隊を目標土地に出兵させ、その出兵中に戦闘が発生した場合、30.0%→60.0%の確率で敵軍全体の武将の士気が10減少する。


3. 【★5·魏·曹彰】政策[奪騎克虜]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍事施設の参軍に任命すると、騎兵のみで編成される所属部隊がNPC守備軍との戦闘で獲得する経験値が5.0%→10.0%増加する。歩兵のみで編成される所属部隊が補給範囲内で防守する時、戦闘後に負傷兵が10.0%→20.0%回復する。弓兵のみで編成される所属部隊の徴兵時の木材消費が12.5%→25.0%減少する。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍事施設の参軍に任命すると、所属部隊中に騎兵武将がいる場合、NPC守備軍との戦闘で獲得する経験値が2.5%→5.0%増加する。所属部隊中に歩兵武将がいる場合、補給範囲内で防守する時、戦闘後に負傷兵が5.0%→10.0%回復する。所属部隊中に弓兵武将がいる場合、徴兵時の木材消費が5.0%→10.0%減少する。

 

4. 【★5·魏·郭嘉】政策[十勝十敗]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍勢の知略成長が2を上回る全出陣武将の体力上限が10→20増加する。さらに、その武将の知略が150を上回る場合、体力回復速度が追加で15.0%→30.0%増加する。
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 軍勢の全出陣武将の体力上限が10→20増加する。さらに、部隊中に知略が150を上回る武将がいる場合、所属部隊の体力回復速度が追加で7.5%→15.0%増加する。

 

5. 【★5·呉·魯粛】政策[榻上策]
 元の効果(Lv.1→Lv.10)
 Lv.5~Lv.7土地がある県内では、自軍の城邑が1つ増えるたびに生産量が20→40上昇する。 
 調整後の効果(Lv.1→Lv.10)
 Lv.5~Lv.7土地がある州内では、自軍の城邑が1つ増えるたびに生産量が20→40上昇する。 

 

 上記の調整は2024年6月26日のアップデート後に全シーズンに実装されます。6月24日16:00以前にオープンされたサーバーは、6月26日16:00~6月27日16:00に以下の効果を獲得できます。
 1.6月24日16:00以前に出陣した【★5·晋·衛瓘】、【★5·晋·司馬昭】、【★5·魏·曹彰】、【★5·魏·郭嘉】、【★5·呉·魯粛】に対して政策実施の取り消し操作を行うと、政策実施に消費された内政点(2内政)が返還されます。
 2.【★5·晋·司馬炎】、【★5·晋·羊祜】、【★5·魏·楽進】、【★5·魏·典韋】、【★5·魏·曹植】、【★5·群·董卓】、【★5·漢·董卓】、 【★5·魏·曹丕】、【★5·群·甄洛】、【★5·群·祝融夫人】、【★5·蜀·祝融夫人SP】、【★5·蜀·馬雲騄】、【★5·漢·蔡文姫】、【★5·漢·蔡文姫SP】、【★5·魏·曹純】、【★5·蜀·張飛】に対して初期戦法の初期化、戦法分析の外し操作を行うと、戦法経験値が100%返還され、武将のレベルを1回伝承できます。伝承の目標武将が伝承した後、最大Lv.40まで昇級できます。

 

 また、【★5·晋·衛瓘】、【★5·晋·司馬昭】の文官偉業任務は、今回のバランス調整とともに調整が行われる予定です。調整詳細は以下のとおりです。
 1. 【★5·晋·衛瓘】:軍勢が監軍計略を累計100回使用→軍勢が監軍計略を累計300回使用
 2. 【★5·晋·司馬昭】:司馬昭の政策実施時、勧降計略を累計160回使用→司馬昭の政策実施時、勧降計略を累計320回使用
 上記の文官偉業調整に関しましては、更新前に完了した偉業進捗は更新後も維持され、更新後は新しい任務条件にしたがって進捗状況が計算されます。

 


 上記の内容については、ゲーム内に実装された更新内容を基準としてください。いつも『率土之濱』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!

 

 溥天の下、王土に非ざるは莫く。率土の濱、王臣に非ざるは莫し。
 百家に縦横し、時代を満喫しよう!

『率土之濱』運営チーム

© 2024 NetEase, Inc. ALL Rights Reserved.