読み上げ CV:西原翔吾

再生

大三国志の社交は疲れる

あかやあかしや 2021-05-11

正直に言って、本当に疲れる。

嫌気をさすことも多かった。

たくさんのプレイヤーがいるからなぁ。

さまざまな人が居て、みんな性格も価値観も考え方も違うから、当然のことだけど、仕方のないことだけど、人との関わりでゲームやる上でのモチベーションが下がるのは、ちょっとやりきれない。

 

それでもできる限り気にしないようにしている。

また、自分からは失礼のないように話をすることを心掛けている。

幸い、このゲーム、プレイヤーの大半は社会人(のはず)だから、大人の対応のできる人も少なくない。

そういう方々と交流するときは、いつも和やかで、疲れを感じない。 それだけでなく、疲れるやりとりをさせられた時、大人の方に話すと、疲れを癒やしてくれる。 そういう方たちには、本当に感謝しているし、尊敬の意を抱く。

自分は人見知りで、現実でもゲームでも口下手で、あまり積極的にたくさんの人と関わろうとしないのだが、自分の体感から言うと、このゲームでは、現実でもなかなか会うことのないような人がたくさんいる。

全体チャットとか、州チャットとかを覗くと、面白いことをみれる。

人の集まりの難しさも感じる。

 

たとえば、これは中華鯖と結構違うと聞いていたことだが、ここ日本鯖だと、どこかの同盟が城攻略に成功すると、ほかの方々から「おめでとう」とかの声が上がる。それだけを見ると、和やかだなぁ、さすが礼儀の社会やなぁと思うけど、その自発的であるはずの行為が、いつのまにか一種の「決まり」みたいになってしまい、どこどこの同盟が「おめでとう」って言わなかったぞ、礼儀がなってないね、みたいな空気になることもある。 もちろん、全体チャットでは炎上や口喧嘩もよくある。どこどこが悪い、こんなひどいことして何が楽しい、いや、それはでっち上げだ、そっちこそ陰湿な手を使いやがって、とか、よくあることすぎて、もう一種の通常運転と言えよう。

 

まあ、たくさんプレイヤーがいるからこそ盛り上がるタイプのゲームでもあるので、ゲームのことを考えると、そりゃプレイヤーが多いほうがいいだろう。

 

そんな中、みんなは自分なりに楽しめる方法を探しているだろう。

 

自分も文句を言いながら、なんだかんだやっているし。

 

ただ社交は本当に、疲れるでー(笑)。

トップレビュー コメント
もっとみる