


稀少度:
★★★★★
荊州 新野で劉備と出会い、軍師となる。その後、諸葛亮を劉備に推挙した人物。兵法に精通しており、新野の戦いでは曹仁の「八門金鎖」の陣を破り勝利をもたらした。 母が曹操軍に捕らえられ、やむを得ず曹操の配下となるが「身は曹陣営にありながらも心は漢にあり」と劉備への忠誠を誓い、生涯曹魏に献策することはなかった。
COST: 3 | 兵種: 騎 | 攻撃距離: 1 |
攻撃: 80 | 攻城: 4 |
防御: 90 | 速度: 88 |
知略: 97 |
初期 戦法 |
破陣強襲: 通常攻撃後、対象に策略系攻撃を行う(ダメージ率119.0%、知略の影響を受ける)。さらに対象は40.0%の確率で暴走状態になる。1ターン持続。この戦法を発動後、自身が直接ダメージを与えるかダメージを与える状態異常を付与するたびに、策略系攻撃で与えるダメージが5.0%増加。この効果を付与後最大6回スタック。 |
分析可 能戦法 |
道行険阻: 敵軍単体の防御が50.0低下(攻撃の影響を受ける)、知略が50.0低下(知略の影響を受ける)。1ターン持続。さらに対象の次回行動前に策略系攻撃(ダメージ率150.0%、知略の影響を受ける)と物理系攻撃(ダメージ率150.0%)を行う。 |