code

タイトル:率土之濱-大三国志 ジャンル:戦略SLG
配信プラットフォーム:Google Play、App Store ■価格:基本無料(アイテム課金あり)

お問い合わせプライバシーポリシー運営会社
資金決済法に基づく表示特定商取引法に基づき表示

『率土之濱』十周年・暑期大型アップデート:新しい名声システム実装のお知らせ

2025/07/18

主公の皆さま、こんにちは!

 『率土之濱』はサービス開始からすでに十年の歳月が流れました。時代が移ろうとも、皆さまへ最高のゲーム体験をお届けしたいという私たちの想いは片時も揺らいでおりません。戦略システムの奥深さを守りつつ、さらなる革新を図るべく、このたび名声システムをリニューアルいたしました。

 

    名声システムリニューアル:機能統合で成長目標がより明確に

 名声は少しずつ積み重ねていくものです。シーズン経営戦略の核心となる本システムでは、名声・発展事項・個人評定の3つの機能を統合します。これにより、シーズンごとの経営発展を一層スムーズになります。

 名声の入手方法がより多様化し、時間経過および主要事項の達成で名声を入手できるほか、旧「発展事項任務」を刷新した新しい名声任務の完了でも獲得できるようになります。

 また、リニューアル後、勢力値の上昇、施設建設、攻城・敵殲滅などの条件を満たすと、名声が自動的に加算されます。

 さらに、現在の名声がひと目で分かる「名声レベル」も導入します。名声が上がるにつれて名声レベルも段階的に上昇。ホーム画面に常時表示されるため、現在の経営発展状況を簡単に把握できます。

 

    新しい名声画面:解放機能、一目瞭然

 今回のリニューアルでは、名声によって解放される基本システム政策を「名声」画面に統合しました。これにより、名声を上げることで解放できる政策とその機能をひと目で確認できます。

 名声レベルが上昇すると、従来どおり、経営発展の基盤である最大領地数、最大建設値、内政ポイント獲得量、実施可能な政策数が段階的に強化されます。

 また、徴兵機能はデフォルトで有効となり、すべての城郭で募兵所を建設せずとも部隊を徴兵可能です。募兵所を建設すると、徴兵効率がさらに向上します。税収と交易機能も名声が一定値に達すると自動で開放されます。民家や交易所を建設すれば、税収が増え、より有利な取引が行えるようになります。

 

    個人決算:進捗状況と獲得報酬がさらにわかりやすく

 個人評定報酬の獲得条件を緩和し、現在の評定進度とランクアップ方法をより明確に提示するため、新しい「名声システム」に個人評定システムを統合しました。

 シーズン決算時には、従来の個人評定報酬ではなく、主公の名声レベルに応じた個人決算報酬が配布されます。名声レベルは 平Ⅰ → 良Ⅰ → 優Ⅰ → 卓Ⅰ → 極Ⅰ の順で上昇し、レベルが上がるほどシーズン決算時に受け取れる報酬も増加します。

 新システムの導入により名声の獲得手段が多彩になり、報酬獲得までの目標が明確になるため、主公はシーズン期間中のゲームプレイに一層集中していただけます。

 

 本日ご紹介した「名声システム」は、2025年7月23日の定期メンテナンス後にオープン予定のクラシック<S1>・<S2>サーバーへ先行導入いたします。そのほかのシーズンへの実装計画につきましては、今後の週間アップデート情報でお知らせいたします。なお、上記内容は実装時に変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。いつも『率土之濱』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 溥天の下、王土に非ざるは莫く。率土の濱、王臣に非ざるは莫し。

 百家に縦横し、時代を満喫せよ!

  『率土之濱』運営チーム

 

 

 

© 2024 NetEase, Inc. ALL Rights Reserved.