いつも『大三国志』をプレイ頂きまして誠にありがとうございます。
「17区~40区」における次シーズンのサーバー合併方法と、その際に開放されるサーバー移動機能について、再度お知らせいたします。
※「17区~40区」のサーバー移動機能は、明日4/12(金) 16:00に開放予定です。
■「17区~40区」のサーバー移動機能開放予定
4/12(金) 16:00~4/15(月) 15:59
■「17区~40区」の決算予定
4/18(木) 00:00
■征服シーズン「群雄討董」開始日程
・4/19(金) サーバー合併メンテナンス後
■サーバー合併方法について
・各区を人数などのバランスに応じて再度サーバーを分割し、合併を行います。
・サーバー移動後、移動前に所属していた「区」と合併する場合がございます。
・現シーズンで同じ合併サーバーのキャラクター同士でも、所属する区が異なる場合、同じ新合併サーバーになるとは限りません。
・次シーズンでは、X010(25区、28区、29区、31区)、X011(26区、27区、30区、32区)、X012(17区、19区、21区、24区)、X013(18区、20区、22区、23区)、S309(33区、34区、35区、36区)、S310(37区、38区、39区、40区)と全く同じ組み合わせになることはございません。
・人数などのバランスによって、合併する区の数が等分とは限りません。
例)「25区+26区+27区」と「28区+29区+30区+31区+32区」などの組み合わせになる場合がございます。
■サーバー移動機能について
・サーバー移動機能開放時間:シーズン決算日時開示後、72時間後にサーバー移動機能を開放し、その機能は72時間利用できます。
・サーバー移動は初回「200玉符」、再度サーバー移動を行う場合には「400玉符」が必要になります。
・移動可能区:現在のサーバーに含まれる「区」にのみ移動できます。(この「区」とはログイン時に選択するサーバーのことです)
例)33区(S309)に所属しているキャラクターは、「34区、35区、36区」へサーバー移動を行えます。
※満員状態の「区」にはサーバー移動を行うことができません。
・サーバー移動後の状態:サーバー移動を行うと所属区が選択した区に変更されます。ログインは移動後の区を選択して行うこととなります。
例)キャラクターを33区から34区に移動した場合、以後そのキャラクターでのゲームへのログインは34区からとなります。
※移動前の区に元のキャラクターでログインすることはできません。
・サーバー合併時のキャラクターデータは、移動後の区が合併した新しい征服シーズンのサーバーに関連付けられます。
・サーバー移動の影響は現在の区の変更のみです。キャラクターデータには影響しません。
・すでにキャラクターが所属している区へサーバー移動した場合、それぞれのキャラクターでログインすることが可能となります。
※データが1つに統合される形式ではございません。
※サーバー合併の区分けについては、サーバー移動可能期間終了後、人数などのバランスに応じて決定し発表いたします。
あらかじめサーバー合併の区分けをお伝えできないこと、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
※合併するサーバーの状況によって、サーバー移動機能を開放しない場合がございます。
※サーバー移動後、「区」選択時に表示されるアイコンが移動先の「区」に即時反映されない場合がございます。
今後とも、『大三国志』をよろしくお願いします。
『大三国志』運営チーム