主公の皆様、こんにちは!
いつも『大三国志 Infinite Borders』をプレイいただき、誠にありがとうございます!
この前の予告により、主公の皆様に色々な周年祭イベントを紹介しておりました。一昨日始まった「周年」召募、主公の皆様は自分の欲しい武将が出たのでしょうか?それから、黄月英活画――蘭質蕙心はいかがでしょうか?
以上は只々周年祭イベントの一部分だけで、ほかのイベントは続々と開放されますよ。今回は主公の皆様に周年祭イベント最後の情報、対戦イベント「臨兵列陣」、斬新な3D世界地図などを紹介させていただきたいと思います~
1、「臨兵列陣」
前回「五合弈」のプレイモードは主公様から数多くのご意見・ご感想をいただきました!沢山の主公様はこのようなプレイモードに興味深いと教えてくれました。まずここに、皆様のご支援、ご協力に深く感謝申し上げます。皆様のご意見を集めてから調整し、今度は新たなプレイモード――「臨兵列陣」は、周年祭期間実装されます。
部隊の組み合わせは『大三国志』の大事な策略要素であり、楽しさでもあります。『大三国志』4周年を迎え、8月4日に新たなプレイモードを開放する予定です。
布陣や部隊の配置などを中心に、サーバーを跨ぐマッチング対戦イベント:『臨兵列陣』が実装されます。
イベントは8月4日 - 8月18日の毎日12:00 – 14:30と20:30 – 23:00 の間に開放されます。では早速『臨兵列陣』イベントのプレイモードを紹介させていただきます。
凡用兵之法、將受命於君、合軍聚衆。
(凡そ用兵の法は、将、命を君より受け、軍を合し衆を聚め。)
——『孫子兵法』
三国時代、曹操は楽進を抜擢し、劉備は魏延を抜擢し、彼らそれぞれ大きな功績を上げました。このような適切な人材を抜擢するお話は多くありました。大三国志では名将は数百名おります。主公様も諸武将を抜擢し、戦場を駆け巡り、天下を縦横し、曹、劉と名を連ねる英雄となりえましょう。
『臨兵列陣』では、主公様は様々な軍勢を相手にし、対戦で武将、戦法を獲得し、その場で部隊を配置し、相手と勝負を決することができます。

‐イベント紹介:
【参加条件】
·過去勢力値200以上の軍勢がイベントに参加できます。
【マッチング相手】
·軍勢のイベントポイントに基づき、ランダムでマッチングを行い、ほかの軍勢と対戦します。
【カスタマイズルーム】
·主公様はルームを立ち上げ、友人またはほかの軍勢を招待して対戦を行うことができます。
【プレイモード説明】
『臨兵列陣』イベントでは、主公様と相手は地図上で交互に行動し、土地を占領することで武将または戦法を獲得し、部隊を組み合わせて、勝負することができます。
1.地図
毎回の試合は二名の軍勢が6x6マスの谷で対抗する形で行われます。
土地占領後、武将または戦法を獲得できます。
2.ターン
ターンで土地を1マス占領できます。土地を占領するには、自軍領地と隣接する土地が必要です。
両方交互で行動し、毎ターン時間制限があります。
それぞれ10ターンを有し、武将と戦法を獲得できます。
3.武将&戦法
土地を選択、占領すると、戦闘を経ずに武将或いは戦法を獲得できます。
土地報酬の内容は下記となります:
1) 特定の陣営または兵種の武将:土地には特定の陣営または特定の兵種を含む武将事件があり、中には対応する陣営或いは兵種の一部の★5、★4武将が含まれています。土地を占領するとその中から武将を一名獲得できます;
2) 特定の種類の戦法:土地には特定の戦法種類の戦法事件があり、対応する種類の一部の戦法が含まれています。土地を占領するとその中から戦法を一つ獲得できます;
3) ランダムの戦法:事件のない普通の土地を占領すると、一部の戦法から一つ獲得できます。
土地を占領し、武将或いは戦法事件が発生するたびに、複数の選択肢から一つ選ぶことができます。

4.部隊配置
対戦開始時に、両方は初期武将と戦法を持ちます。後手のほうは追加で初期戦法をもう一つ獲得できます。
初期武将と戦法は相手に知られることはありません。対戦過程中に獲得した武将と戦法は公開されます。
両方はそれぞれ10ターン行動すると、獲得した武将と戦法を使って90秒以内に自分の部隊を配置します。
5.勝負
両方の主公様は配置した部隊を使って戦闘を行い、勝負をつけます。
戦闘は一回勝負となり、引分になると戦闘は継続しないため、結果は勝利、引分、敗北の三つに分けられます。
【イベント報酬】
·毎日『臨兵列陣』のマッチング対戦を完了させると、対応する任務をクリアでき、福幣報酬を獲得できます。
·『臨兵列陣』マッチング対戦で勝利すると、対応する任務をクリアでき、福幣報酬を獲得できます。
·イベントポイントが一定になると、対応する任務をクリアでき、福幣報酬を獲得できます。
·カスタマイズルーム対戦ではイベントポイントを獲得/失うことはできず、任務もクリアできません。
臨陣指揮、排兵布陣、慧眼識才、縦横天下。主公の皆様にご武運を!
2、「3D世界地図」
地図は『大三国志』においてとても重要な要素の一つです。全体地図では、主公の皆様は144万マスの大世界で駆け巡る;世界地図では、主公の皆様は十三州の風雲を操り、策略を巡らし、天下を争う。もっともリアリティーのある三国戦場戦略体験を提供するため、世界地図を全面的にアップグレードする予定です。
-新しい3D世界地図
新しい3D世界地図では、数千メートルに及び長江や黄河や連ねる山々など、よりリアリティーのある地形と地貌が表現されます。涼州の広大な黄砂地域、荊州と益州の大いなる豊かな土地、幽州の氷結地域、徐・揚州の川や水路など、十三州の自然と地貌が広がっています。
より多くの細部調整により、世界地図と全体地図はよりリアルに対応するようになり、山や川による州と州の境界がより鮮明になり、十三州の地理的分布を再現します。今後のアップデートにより、名勝と州府もどんどん世界地図に反映されるようになります。
-地図情報要素アップグレード
世界地図の3D化により、地図情報要素も全面的アップグレードします。
城と関所、州の境界や郡の境界、陣営国土範囲など、様々な戦略情報もより鮮明に反映されます。
また、十三州から郡県まで、ズームでより確認しやすくなります。


同盟の戦略配置にしろ、自身のシーズン歴史振返にしろ、または十三州で風雲を操るにしても、新3D世界地図は皆様によりよい戦略体験を提供することでしょう。
主公の皆様はゲーム内でもとのバージョンと新バージョンの世界地図を選択できます。
3、「大三国志四周年特設サイトイベント」
‐イベント期間:2021.07.31 - 2021.08.18
‐イベント紹介:
今回の周年特別ページは花火大会をモチーフにしており、主公の皆様は特別ページにてtwitterアカウントにログインし、大三国志の公式アカウントをフォローしてから、「祝福提灯」などのイベントを通じて抽選にご参加いただけます。抽選では周年限定画像、大三国志グッズなどが当たります。
また、抽選ポイントが累計12ポイント獲得すれば、100福幣がもらえます。人数制限なしで、参加すればすぐ貰えますよ!
4、「オンラインオフ会 - 同盟集結!夏花火の納涼会」

‐イベント期間:2021.8.9 ( 9PM-11PM)
ご注意:予約開放:2021.07.31
‐イベント紹介:
「同盟集結!夏花火の納涼会」周年ライブ配信イベントでは、大三国志の「超極秘」データ及び今後のアップデート企画をご紹介いたします。
8月4日アップデート以降、ゲーム内バナーもしくは公式Twitterが提供したリンク経由でエントリーできます。最後に、尚香からのアドバイス:限定フィギュアや大量の玉符などの報酬が貰えるかもしれないので、ぜひ臨兵列陣の練習を頑張ってみてください。
他にも色々な周年サプライズは公式Twitterをフォローの上、尚香からのアナウンスより随時ご確認ください:
https://twitter.com/daisangokushi
此処に於て、四周年周年祭イベントの全ての情報紹介は一応終わりました。ゲームを楽しめながら、この周年祭イベントが皆様に何かいい思い出になれば、私たちにとっては何よりです。では、主公の皆様と一緒に、来年の物語を紡ぎましょう~これからも宜しくお願い致しますね!
※ご留意:
上記の内容については、ゲーム内に実装された更新内容を基準としてください。
今後とも『大三国志Infinite Borders』をよろしくお願いいたします!
『大三国志Infinite Borders』四周年、主公の皆様に感謝を!
『大三国志Infinite Borders』運営チーム
公式Twitter:@daisangokushi
公式サイト:https://www.daisangoku.com/